宇治市国際交流協会 概要
宇治市国際親善協会は、宇治市が友好都市交流を通して国際社会に向けた基盤づくりを進めるため、スリランカ国ヌワラエリヤ市ならびに中国咸陽市と友好都市盟約を締結したのを機に、市民の国際感覚を深めるとともに市民レベルの親善交流を推進するため昭和62年(1987年)に設立されました。
平成2年(1990年)には、カナダ国カムループス市と友好都市盟約が締結され、友好都市と教育、文化、経済、スポーツ等の分野で行政間はもとより市民間交流が続けられています。
本協会では、21世紀にふさわしい地域の国際化を進める人づくり、街づくりを進めるため様々な取り組みを行っています。
設立年月日 1987年3月28日
設立目的 市民の国際感覚を涵養し、文化・教育・産業等を通じて市民による外国都市との親善・交流を促進する。
役員 名誉会長・名誉副会長・名誉会員・会長・副会長・理事・監事・事務局長
宇治国際交流クラブ
宇治国際交流クラブは、1991年の全国植樹祭の際に募集されたボランティアガイドの有志メンバーにより発足したボランティア団体です。2020年度まで、30年にわたり宇治市国際交流協会(旧宇治市国際親善協会)と連携し、日本文化・外国文化への理解を深め、宇治市の国際交流活動に貢献してきました。
2020年度は約130名の会員により5つのグループ活動が運営されていましたが、2021年3月をもって活動を終了しました。クラブの歴史、過去の活動内容についてはホームページをご覧下さい。
宇治国際交流クラブ https://uifc.k-ucia.com